[BOOKデータベースより]
かおるは、げんきなおとこのこ。うさぎとたねまきしたり、かぜとぶらんこしたり、かたつむりとかけっこしたり。きょうはだれとなにしてあそぼうか。
[日販商品データベースより]かおるは元気な男の子。うさぎと種蒔きをしたり、風とぶらんこをしたり。本書には「ときときとき」「めがでたよ」「がんばれがんばれ」など、子どもの目線で日常を追った6つのお話を収録。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はたらくくるま しゅつどうします!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- びっクリスマスでなんでやねん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年07月発売】
- プテラノドンのそらとぶいちにち
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- みんなで!どうろこうじ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2010年05月発売】
- ぼくのしょうぼうしゃ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1993年11月発売】



























読んでて、この感じ、いいなーと思いました。
ねこ(動物)やにんじん(植物)、風や山(自然)!
普通に会話する姿が、たまらなく羨ましい。
子どものさりげない遊びの中に、
誰とでも友達になれて、
かおるは、とっても幸せそう。
短いおはなしが、6話収められています。
その中の「とき とき とき」は、心臓の音。
濁点がないだけで、とても可愛く聞こえてきます。
また、ひらがなだから優しい感じ。
ねこや子どもの心臓の音って、こんな感じに聞こえるのかな。
「めがでたよ」では、土から出た芽たちがおしゃべりします。
可愛いですよ。
「がんばれ がんばれ」では、山が話しかけてきます。
ちょっとびっくりしました。
娘も気に入ったようで、読み終わると、拍手くれました。(多夢さん 40代・兵庫県 女の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】