[BOOKデータベースより]
うみをさんぽちゅうのねこざかながであったものは…カモメのおやこ?いじわるなカラス?グルグルたつまき?さて、ねこざかなはどうしてそらをとんだのでしょうか。
[日販商品データベースより]海を散歩中のねこざかなが出会ったものは、カモメの親子に意地悪なカラス、そしてグルグルたつまき。グルグルグルーと、たつまきに空高く巻き上げられてしまったねこざかなは…。大人気ねこざかなシリーズの最新刊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- じぶんのきもち
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年04月発売】
- ねこのはなびや
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2001年06月発売】
- ふうせんクジラ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1989年07月発売】
- ごあいさつごあいさつ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1999年09月発売】
- みにくいあひるの子
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2007年06月発売】
最近ねこざかなシリーズがお気に入りの息子と読みました。
毎回しかけを楽しみに読んでいる息子です。今回もどんなしかけがあるんだろうとわくわくしていました。
たつまきで空高く巻き上げられてしまったねこざかな、このまま地面に落下してしまうのかとヒヤヒヤしましたが、カモメに助けられ一安心。カモメの背に乗るねこざかなの絵がなんだか妙で笑えました。
いじわるカラスも撃退し、空の旅を楽しむねこざかながすごく楽しそうでいいなと思いました。
ちなみに、水の中じゃないのにさかなは大丈夫なのかと息子は疑問だったようです。(てつじんこさん 30代・愛知県 男の子7歳、男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】