この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 行政法 第3版
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年03月発売】
- 中立とは何か
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 終末格差 健康寿命と資産運用の残酷な事実
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2025年02月発売】
- 「超」整理法
-
価格:880円(本体800円+税)
【1993年11月発売】

























[BOOKデータベースより]
「週刊ダイヤモンド」好評連載エッセイ(2003年4月〜2004年4月)に大幅加筆。「疑うこと」を忘れた現代人へ。見慣れた視点をずらすと、真実が見える。
1部 常識に対する疑いが社会を前進させる(世の中を見る三人の視点;どちら「側」かを変えてみよう;分からぬことを率直に聞く勇気;地動説を疑ってみよう;人と違うことをやってみよう ほか)
[日販商品データベースより]2部 日本経済は二一世紀型グローバリゼーションに対応できるか(現実化するジョークの悪夢;リーダー不在で漂流する日本;ビートルズ的共同創造の可能性;共通通貨の落とし穴;豊かな国がなくしたもの ほか)
「常識に対する疑いが社会を前進させる」「日本経済は21世紀型グローバリゼーションに対応できるか」の2つの章から、見慣れた視点を変えることで真実が見えてくることを「疑うこと」を忘れた現代人へ提言する。