ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ロカビリーから美空ひばりまで
河出書房新社 飯塚恒雄
昭和の歌を育んだ人たち。歌の世界に翻弄されるアーティストたち。音楽プロデューサーとして、時代に寄り添いながらレコード業界の表と裏を見つめてきた著者が今、エッセイストとして昭和後期のもう一つの歴史を鮮やかに描き出す。「夢織り人」たちの貴重なエピソードの数々から、「あの時代」がみずみずしく蘇る。
プロローグ 新橋・烏森界隈第1章 1960年代(東拓ビルの最後の住人たち;クラウン騒動の顛末;それは、ソニーとCBSレコードの握手から始まった ほか)第2章 1970年代(ニューミュージック時代の落とし物;渡辺プロダクションと伊東ゆかりの独立;ぴんからトリオにすがって泣いた経営者たち ほか)第3章 1980年代(ゴダイゴと角川映画;CMソングとナンシー・ウィルソンの恐怖;アメリカに挑戦した日本のハード・ロック ほか)エピローグ 1990年代と旅の終わり
コロンビアレコードの名プロデューサーとして、レコード業界の表と裏を見つめてきた著者が、ミュージシャン、作詞家、作曲家たちとの交流を通じて描く60〜90年代の日本の音楽業界。昭和ポップスのメモワール。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
昭和の歌を育んだ人たち。歌の世界に翻弄されるアーティストたち。音楽プロデューサーとして、時代に寄り添いながらレコード業界の表と裏を見つめてきた著者が今、エッセイストとして昭和後期のもう一つの歴史を鮮やかに描き出す。「夢織り人」たちの貴重なエピソードの数々から、「あの時代」がみずみずしく蘇る。
プロローグ 新橋・烏森界隈
[日販商品データベースより]第1章 1960年代(東拓ビルの最後の住人たち;クラウン騒動の顛末;それは、ソニーとCBSレコードの握手から始まった ほか)
第2章 1970年代(ニューミュージック時代の落とし物;渡辺プロダクションと伊東ゆかりの独立;ぴんからトリオにすがって泣いた経営者たち ほか)
第3章 1980年代(ゴダイゴと角川映画;CMソングとナンシー・ウィルソンの恐怖;アメリカに挑戦した日本のハード・ロック ほか)
エピローグ 1990年代と旅の終わり
コロンビアレコードの名プロデューサーとして、レコード業界の表と裏を見つめてきた著者が、ミュージシャン、作詞家、作曲家たちとの交流を通じて描く60〜90年代の日本の音楽業界。昭和ポップスのメモワール。