- 旧約聖書
-
歴史・文学・宗教
Das Alte Testament.教文館 日本キリスト教書販売
クリストフ・レヴィン 山我哲雄- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2004年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784764266476
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 旧約聖書における自然・歴史・王権
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年06月発売】
- 旧約聖書文学史入門
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2013年10月発売】
- 聖書時代史 旧約篇
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2003年02月発売】
[BOOKデータベースより]
キリスト教とユダヤ教の正典となった「旧約聖書」は、どのような書物なのか。いつ、どこで書かれ、何を伝えようとしているのか。古代オリエント世界における宗教と文学、文書伝承の歴史を辿り、多様にして膨大な旧約聖書文書群を解読する。
「一点一画も落ちてはならない」―旧約聖書の本文
[日販商品データベースより]一つの図書館としての書物―旧約聖書の正典
捕囚後のユダヤ教の宗教的伝承文学としての旧約聖書
古代イスラエル文学の遺産
前六世紀の偉大な編集諸著作
旧約聖書神学の諸端緒―『エレミヤ書』
律法の神学的意味
捕囚から帰還した神学者とエルサレムの神殿学派の主導権争い―『エゼキエル書』
ディアスポラの中心としての神殿―祭司文書
トーラーの固定化―モーセ五書の編集〔ほか〕
キリスト教とユダヤ教の正典となった「旧約聖書」は、どのような書物なのか。古代オリエント世界における宗教と文学、文書伝承の歴史を辿り、多様にして膨大な旧約聖書文書群を解読する。