この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仕事も対人関係も 落ち着けば、うまくいく
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2025年01月発売】
- カーボンニュートラルなまちづくり
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年09月発売】
- 痛快!心理学 実践編
-
価格:472円(本体429円+税)
【2007年08月発売】
- 痛快!心理学 入門編
-
価格:524円(本体476円+税)
【2007年07月発売】
- 幸福平和学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は介護福祉士を目ざす学生だけでなく、将来に高齢者と何らかの関わりを持つ人々に「老化とは何か」を理解するための心理学書として企画された。
発達過程としての老年期
老化とはなにか?
高齢者は外界をどのように認知するか―健常高齢者の認知機能
高齢者は記憶力が減退し、創造力も衰えるか
高齢者の知能は衰えるか
高齢者の感情は不安定か
加齢によってパーソナリティは変容するか
老年期のより良い人間関係とは
老年期の積極的な社会活動について
高齢者へどのような援助が必要か
老年期に多い精神障害について
老年期の精神障害への対応
高齢者と死