この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- 合格できる日本語能力試験N4/N5 改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】
- 一冊でわかる 仏教とお寺
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】
- フェイクに惑わされないための情報を見抜く技術
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年12月発売】
- なぜ勉強すればするほど頭が悪くなるのか?
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
「芸術は模倣の果てにあり」。これはどこかの国のお偉い画家の晩年の言葉です。洋の東西を問わず、古今にわたって芸術は模倣の延長線上にあるといっても過言ではないでしょう。当美術館はCDやレコードのジャケットを飾った模倣の作品ばかりを集めています。これらが芸術なのか、ただの模倣にすぎないかはご覧になればすぐにわかるでしょう。
ボブとマイコー―ボブ・サップ「サップタイム」とマイケル・ジャクソン「スリラー」
[日販商品データベースより]ロスト・イン・キモノ・マイ・ハウス―マウス「メイド・イン・ジャパン」とスパークス「キモノ・マイ・ハウス」
ネヴァーマインド水の中―アル・ヤンコヴィック「Off the Deep End」とアージェント「In Deep」
ジャクソン・ポロックによろしく―サザンオールスターズ「世に万葉の花が咲くなり」とザ・ストーン・ローゼス「ザ・ストーン・ローゼス」
ペット・サウンズ・グリーン―SMAP「la festa」とビーチ・ボーイズ「ペット・サウンズ」
狼さん!時間ですよ!―河村隆一「バニラ」とステッペン・ウルフ「LIVE」
犬も狼も人間に見える夜―石田ゆり子「盲導犬クイールの一生」と「Wolf’s Rain」OST2
赤とモノクロのブルース―ガガガSP「オラぁいちぬけた」とアル・クーパー「ユー・ネヴァー・ノウ・フー・ユア・フレンズ・アー」
水色の胸さわぎ―宇多田ヒカル「Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1」とマドンナ「ウルトラ・マドンナ〜グレイテスト・ヒッツ」
赤き血のイレブン―GICODE「E・D・O・C・I・G」と「オーシャンズ11」OST〔ほか〕
洋の東西を問わず、古今にわたって芸術は模倣の延長線上にあるといっても過言ではない。本書では、CDやレコードのジャケットを飾った模倣の作品「パロディジャケット」の数々を紹介。