ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
その歴史とデザイン 景観学研究叢書
鹿島出版会 小野田滋
点
明治の赤煉瓦といえば西洋館ばかりが有名だけれど、もうひとつ忘れてはならないのにトンネルや橋などの土木構造物の赤煉瓦がある。この重要領域にはじめて光を当てた著者の努力によってもうひとつの明治の花が明らかとなった。
第1章 煉瓦の導入と展開第2章 煉瓦の寸法と組積法第3章 煉瓦構造物のデザイン第4章 特殊な煉瓦構造第5章 煉瓦と石材第6章 煉瓦構造物の衰退第7章 煉瓦構造物の保存
煉瓦の生産、流通、消費に深く関わった鉄道は、今も橋などに煉瓦構造物を使用し続けている。こうした煉瓦構造物に光を当て、その技法やデザインの変遷を分析。近代化遺産としての評価と保守管理への示唆を行う。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
日置滋
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年10月発売】
前田潤滋 山口謙太郎 中原浩之
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2010年10月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
小山正
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
明治の赤煉瓦といえば西洋館ばかりが有名だけれど、もうひとつ忘れてはならないのにトンネルや橋などの土木構造物の赤煉瓦がある。この重要領域にはじめて光を当てた著者の努力によってもうひとつの明治の花が明らかとなった。
第1章 煉瓦の導入と展開
[日販商品データベースより]第2章 煉瓦の寸法と組積法
第3章 煉瓦構造物のデザイン
第4章 特殊な煉瓦構造
第5章 煉瓦と石材
第6章 煉瓦構造物の衰退
第7章 煉瓦構造物の保存
煉瓦の生産、流通、消費に深く関わった鉄道は、今も橋などに煉瓦構造物を使用し続けている。こうした煉瓦構造物に光を当て、その技法やデザインの変遷を分析。近代化遺産としての評価と保守管理への示唆を行う。