- 山田和夫・世界映画の発見
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2004年08月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784406031004
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 映画は子どもをどう描いてきたか
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 世界映画と歴史を発見する旅(それは「ポチョムキン」からはじまった;より広い世界へ、現代史の舞台へ ほか)
[日販商品データベースより]第1章 ハリウッドとアメリカの戦争(ハリウッドはテロと戦争をどう描いたか;「9・11」と向きあう多様な眼)
第2章 世界映画の作家と作品(チャップリン映画の秘密;ふたりの巨人―チャップリンとエイゼンシュテイン ほか)
第3章 時代を撃った世界の映像(韓国映画ブームに読み取るもの;中国映画の歴史的軌跡を読む ほか)
第4章 ハリウッドの“魔女狩り”と映画人(映画「地の塩」のたたかい;裁かれた非米活動委員会 ほか)
ブッシュを痛撃した映画「チョムスキー 9・11」の一方で、戦争美化の映画を量産するハリウッド。今、世界の映画はどうなっているのか。世界の様々な雑誌、新聞で書いた映画関連の評論、論説を収録。