
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- わが文学放浪の記
-
南雲堂
大橋健三郎
- 価格
- 3,666円(本体3,333円+税)
- 発行年月
- 2004年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784523292920

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
光と音楽
-
大江健三郎
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年06月発売】
-
文学理論の名著50
-
大橋洋一(英文学)
三原芳秋
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2025年03月発売】
-
文学者とは何か
-
安部公房
三島由紀夫
大江健三郎
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
-
総説アメリカ文学史
-
大橋健三郎
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【1987年12月発売】
-
新しい文学のために
-
大江健三郎
価格:946円(本体860円+税)
【1988年01月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
京町家に生まれ育って
[日販商品データベースより]近代化の波打ち際で
近代都市の迷路の中へ
東都から杜都への道
杜の都の生活―東北大学学生として
杜都の大学生活―豊かさと波瀾
愛と学問の行方―大学生活に打ち寄せる戦時の波
軍人落第―わが海軍勤務情況
人間復帰を目ざして
敗戦、除隊、そしていずこへ?
いずこへ―再び首都圏、そして異国へ
初のアメリカ体験は何を意味したか―一つの結びとして
自らも精力的に文学に取り組むとともに、多くの文芸評論家やアメリカ文学研究者を世に送り出した著者が、幼年期から最初のアメリカ滞在と帰国までの経緯を綴る。著者の今日までの「文学放浪」の軌跡がここに。