この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よくわかるスポーツ人類学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年04月発売】
- 図説スポーツ史
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【1991年06月発売】
- 21世紀スポーツ大事典
-
価格:35,200円(本体32,000円+税)
【2015年01月発売】
- 寿命を延ばす!腸を温める食事
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、スポーツに凝縮・刻印されている文化と社会を文化人類学の方法によって読み解いている。民族スポーツ、国際スポーツ、過去スポーツ、武道、舞踊、遊び、養生、癒し等々の行動と、それらに関わる身体を異文化理解と自文化理解の展望の下に分析している。
1部 スポーツ人類学のエッセンス(スポーツ人類学のパースペクティブ;フィールドワーク;スポーツを描く方法論;スポーツの起源と伝播 ほか)
[日販商品データベースより]2部 スポーツ人類学のアンソロジー(終わらない創造・バリ島のケチャKecak Dance;イスラーム女性とスポーツ;舞踊する身体の文化 ほか)
3部 民族の生活とスポーツ(日本;中国・少数民族運動会;朝鮮半島 ほか)
スポーツに凝縮・刻印されている文化と社会を、文化人類学の方法によって読み解く。民族スポーツ、国際スポーツ、遊び、癒しなどの行動と、それらに関わる身体を異文化理解と自文化理解の展望の下に分析。