この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 在日という病
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年10月発売】
- 越境する在日コリアン
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年07月発売】
- 僕たちのヒーローはみんな在日だった
-
価格:660円(本体600円+税)
【2016年03月発売】
- 「自分時間」を生きる
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年04月発売】
- 在日の投影する1970年代のヨーロッパ
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
同化ではなく異化そして共生へ。受難と分断のなか力強く生きぬいた20世紀。朝鮮半島と日本との新しい関係をつくる21世紀の開かれたKOREANを語る。
近・現代朝鮮史の渦中で―在日朝鮮人とのつきあい方、朝鮮問題への関心の持ち方とは(朴慶植;宮田節子)
[日販商品データベースより]いま、ニム・ウェールズの『アリランの歌』がよみがえる―近代、百年の旅人たちを語る(李〓(かい)成)
阪神大震災から芽生えた思想とは―戦後五十年、いま、あらゆる矛盾が吹き出す(小田実)
祖国と在日を生きる意味を見据えて―済州島四・三事件五十周年に、半世紀を振り返って(金石範;金時鐘)
新井将敬代議士の死に思う―日本人になりきれなかった政治家(金奎一)
在日を生きる存在を直視するなかから小説が生まれた(梁石日)
薩摩焼四百年の歴史を語る―継続の力と原点回帰(十四代沈寿官)
「弘益人間」と「新人間主義」の文化精神運動が南北を救う(金芝河)
二十一世紀を生きる在日KOREANのアイデンティティとは(金敬得)
地域差別は韓国社会のガンだ―韓国の差別意識はすべて「村意識」に根ざしたもの(金容雲;鄭煥麒)
「在日」が語る日本近代史―閉ざされた「在日」から、開かれたKOREANへ(姜尚中)
日本の祭りにアジアの鼓動を聴く―日本各地に息づく渡来文化を撮り続けて(前田憲二)
同化ではなく異化、そして共生へ。受難と分断のなか、力強く生きぬいた20世紀。朝鮮半島と日本との新しい関係をつくる。21世紀の開かれたKOREANを語る。李恢成・小田実・金時鐘・梁石日、他。