2026年度 手帳
STARTO ENTERTAINMENTカレンダー予約受付中!
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:絶版のためご注文いただけません
「日米関係」とは何だったのか

占領期から冷戦終結後まで
Altered states.

草思社
マイケル・シャラー 市川洋一 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2004年07月
判型
B6
ISBN
9784794213228

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

1945年の敗戦から占領期を経て52年に主権を回復し、その後目覚ましい経済成長を遂げた日本の現代史はまた、アメリカとの関係の歴史でもあった。詳細な史料を駆使して、主にアメリカ側の視点から冷戦終結後までの日米関係を検証したのが本書である。戦後の冷戦構造下で共産勢力が拡大する東アジアに位置する「同盟国」日本は、アメリカにとってどんな意味を持っていたのか。敗戦で疲弊し生存のための経済復興に必死の日本にとってアメリカの存在とは何だったのか。さらにそこに軍事的脅威であり巨大市場でもある中国が影響わ及ぼしていく様が生き生きと描かれる。従来の日米関係の見方を大きく変える画期的著作であり、両国間の問題を考えるうえでの最重要図書である。

日米関係の変容
敵国から同盟国へ―一九四五〜五〇年
朝鮮戦争と対日講和―一九五〇〜五二年
日米経済協力―一九五〇〜五三年
占領の残映下で―一九五二〜五五年
中国と日本―一九五二〜六〇年
東南アジア・ドミノと日米貿易―一九五三〜六〇年
日米の政治的関係―一九五四〜五八年
安全保障条約改定をめぐって―一九五七〜六〇年
日米安保の危機―一九六〇年
ケネディ・ライシャワー路線―一九六一〜六三年
アメリカ、日本、そしてヴェトナム戦争―一九六四〜六八年
ニクソン・ショックと日米関係の変容―一九六九〜七四年
変えられた国―冷戦から新世界体制へ

[日販商品データベースより]

1945年の敗戦から占領期を経て、52年に主権を回復し、目覚ましい経済成長を遂げた日本。その現代史は米国との関係の歴史でもあった。本書では詳細な史料を駆使し、冷戦終結後までの日米関係を検証する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

トランプで世界はこう変わる!

トランプで世界はこう変わる!

島田洋一 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2024年08月発売】

「トランプ復活」で世界は激変する

「トランプ復活」で世界は激変する

島田洋一  古森義久 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年02月発売】

ヨーロッパ・デモクラシー危機と転換

ヨーロッパ・デモクラシー危機と転換

宮島喬  木畑洋一  小川有美 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2018年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント