ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品の最新版はこちら
創成社 小林威
本書は、日頃より交流を重ねてきている若い研究者たちと一緒になって作った財政学テキストである。大学で財政学を講義していると、もっと分かりやすいテキストができないものかと常々感じていたので、基礎理論をできるだけ最新の理論までとりいれて平易に説明し、具体的な事例を取り上げて現実の財政のすがたを理解できる本を作ろうということになった。本書の特徴は、租税に3分の2近くを割いていることである。財政の役割が拡がるのにつれて財政学で取り扱う分野が広がり多様性を増してきているが、財政経済の特質が一番はっきり現れているのが租税であるから、意識的にそうした。この学問的理由ばかりではなく、市民生活で租税に対する人々の関心が大きいので、これに答えるという意味も持っている。改訂版では、新たに社会保障の章を設け、幾らか項目を増やした。
財政と財政学現代社会における財政の機能公共部門の会計―予算公共支出のすがたわが国の税制租税の基礎理論ヒト(個人所得)への課税ヒト(法人所得)への課税モノ(消費)への課税カネ(資産)への課税租税論の新たな展開各国の税制公債のしくみと理論社会保障
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
川北力
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2004年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、日頃より交流を重ねてきている若い研究者たちと一緒になって作った財政学テキストである。大学で財政学を講義していると、もっと分かりやすいテキストができないものかと常々感じていたので、基礎理論をできるだけ最新の理論までとりいれて平易に説明し、具体的な事例を取り上げて現実の財政のすがたを理解できる本を作ろうということになった。本書の特徴は、租税に3分の2近くを割いていることである。財政の役割が拡がるのにつれて財政学で取り扱う分野が広がり多様性を増してきているが、財政経済の特質が一番はっきり現れているのが租税であるから、意識的にそうした。この学問的理由ばかりではなく、市民生活で租税に対する人々の関心が大きいので、これに答えるという意味も持っている。改訂版では、新たに社会保障の章を設け、幾らか項目を増やした。
財政と財政学
現代社会における財政の機能
公共部門の会計―予算
公共支出のすがた
わが国の税制
租税の基礎理論
ヒト(個人所得)への課税
ヒト(法人所得)への課税
モノ(消費)への課税
カネ(資産)への課税
租税論の新たな展開
各国の税制
公債のしくみと理論
社会保障