この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの発達とことば
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年05月発売】
- 認知行動療法カウンセリング実践ワークショップ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年07月発売】
- 大人につきあう子どもたち
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年05月発売】
- エピソードでつかむ児童心理学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年01月発売】
- 小・中学校で取り組む はじめてのCLIL授業づくり
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年07月発売】
[BOOKデータベースより]
人間の心は、他者の心との出会いの中で育まれ、他者の心に大きな拠りどころを見出し、他者と共有する世界を生きようとする。対象物に他者と一緒に注意を向け、それを共有しようとする「共同注意」は、人間がもつ共有欲求を表現する原型的な行動である。本書は、共同注意を人間の心の発達を支える基本的な働きとして捉え、関連する心の働きや障害との連携を目指し、欧米の第一線研究者も加わった、広範な視点から編集された共同注意に関する本邦初の学術書である。
共同注意の種類と発達
進化からみた共同注意
共同注意と情動
共同注意と自己感
共同注意とアタッチメント
共同注意と意図
共同注意と言語
始歩期の子どもの共同注意の発達パターン
自閉症の共同注意と指さし行動
障害のある子どもの共同注意の発達とその支援〔ほか〕