この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 60歳からの「般若心経」
-
価格:847円(本体770円+税)
【2023年04月発売】
- 伝教大師最澄
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年06月発売】
- 天台学探尋
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2014年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:847円(本体770円+税)
【2023年04月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年06月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
最澄、彼は学問研鑚に実践を兼ね自らの理想を追い続けた真摯な求道者であった。比叡山に登り道場を創建、日本の仏教と文化の基盤をつくる。入唐求法、思想と活動、大乗戒独立など、ひたすら仏道を求めた生き方を探る。
1 最澄の魅力
[日販商品データベースより]2 比叡山―学山開創
3 異境へ―出帆と受法
4 最澄の教学―天台教学と密教
5 帰朝後の活動
6 徳一との法華権実論争
7 最澄の戒律観
8 最澄の残したもの
最澄は学問研鑽に実践を兼ね、自らの理想を追い続けた真摯な求道者だった。比叡山に登り道場を創建、日本の仏教と文化の基盤をつくる。入唐求法、思想と活動、大乗戒独立など、ひたすら仏道を求めた生き方を探る。