
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 岩波応用倫理学講義 2
-
環境
岩波書店
越智貢
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2004年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784000267151


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
高校倫理からの哲学 4
-
直江清隆
越智貢
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
水俣病から日本の環境倫理学を再起動する。問いとヒント―のっぴきならない問題を考える。
1 講義の七日間―水俣病の哲学に向けて(倫理学と環境問題との出会い―人間中心主義の克服?;「土地倫理」再考―人間‐技術‐自然;「人間中心主義」の再考と道徳多元論 ほか)
[日販商品データベースより]2 セミナー(水俣病と世界の水銀汚染;水俣の再生と市民運動;リスクの科学と環境倫理 ほか)
3 基本問題集(「地球温暖化」は何が問題か;動物に権利はあるか;自然保護―わたしたちはいったい何を守ろうとしているのか)
4 シンポジウム―環境問題をどこから考えるか
5 環境倫理年表
科学/技術が開いた新しい現実を、私たちはいかに生きるべきか。本巻では、水俣病の捉え直しから日本の環境倫理学を再起動する。アクチュアリティと歴史を踏まえ、環境への原理的な視点を探った書。