この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 花まる学習会 「書けない」から卒業する作文の授業
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
- 技術レポート作成と発表の基礎技法 改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年04月発売】
- 取材・執筆・推敲
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年04月発売】
- 20歳の自分に受けさせたい文章講義
-
価格:924円(本体840円+税)
【2012年01月発売】
- ゆるレポ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
大学では、高校までと違って、レポートを書く機会がぐんと増えます。この本は、大学で初めてレポートを書く学生、さらに進んで卒業論文を書く学生、そして大学院で修士論文を書く学生のために、書き方の要点をまとめたものです。学生でなくても、報告書や研究論文を書く人々にも役にたつはずです。レポートの書き方は、理工系と文科系では大きく違いますし、文科系のなかでもたとえば文学と政治学では異なります。本書では、政治学、社会学、歴史学、経済学など、主としていわゆる社会科学の分野でどうレポートを書くかについて述べます。
1章 レポートとは
2章 テーマ設定と調査方法
3章 レポート・論文の構成
4章 卒業論文と修士論文
5章 レポート・論文の文章表現法
6章 レポート・論文の言葉
7章 原稿の書き方
8章 注・注記・引用・文献一覧
9章 その他の注意事項