- 有用植物
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2004年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588211911
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雑草教室
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年07月発売】
- 面白すぎて時間を忘れる雑草のふしぎ
-
価格:847円(本体770円+税)
【2023年03月発売】
- 植物たちの不埒なたくらみ
-
価格:847円(本体770円+税)
【2023年10月発売】
- 散歩が楽しくなる身近な草花のふしぎ
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年05月発売】
- 植物に死はあるのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
衣食住をはじめ薬用、観賞用など、人間生活に不可欠なものとして利用されてきた植物をめぐって、その来歴と栽培・育種・品種改良・伝播等の経緯を平易に語り、植物と共に歩んだ文明の足跡を浮彫にする。身近な植物たちのア・ラ・カルト。
序章 有用植物とは何か
[日販商品データベースより]第1章 メキシコの民族植物学
第2章 日本の民族植物学
第3章 多様な有用植物
第4章 世界の食糧植物
第5章 史前帰化植物
第6章 果実の利用
第7章 薬用植物
第8章 ハーブと香辛料植物
第9章 有用植物ア・ラ・カルト
終章 二一世紀型の有用植物
人間生活に不可欠のものとして利用されてきた身近な植物たちの来歴と栽培・育種・品種改良・伝播の経緯を平易に語り,植物と共に歩んだ文明の足跡を浮彫にする。