この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラストだから覚えられる日常生活や仕事で使う英単語1200
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2019年02月発売】
- イラストだから覚えられる会話で必ず使う英単語1100
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2016年05月発売】
- 絵でわかる似ている英単語の使い方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年09月発売】
- 「カゲロウデイズ」で中学英単語が面白いほど覚えられる本
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年10月発売】
[BOOKデータベースより]
えっ?fineが「罰金」?itが「鬼」?簡単だから間違える、上級レベル者でも間違える、誰でも知っている“やさしい英単語”の落とし穴。TOEIC TEST4回連続満点講師の英単語倍増法。
1 Warming Up(book―予約する;fine―罰金;fire―クビにする ほか)
[日販商品データベースより]2 For Everyday Life(cloudy―にごっている;crush―べたぼれ;saw―ノコギリ(で切る) ほか)
3 Challenging Words(bargain―取り決め、合意;benefit―給付金、手当;check―抑制する、くいとめる ほか)
1つの英単語には複数の意味があり、しかも全く異なる意味を持つことがよくある。本書では簡単だから間違える、上級レベル者でも間違える、誰でも知っている“やさしい英単語”の落とし穴をわかりやすく解説する。