この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大和葛城の大古墳群・馬見古墳群
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2006年04月発売】
- 「倭国乱」と高地性集落論・観音寺山遺跡
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2006年04月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年10月発売】
[BOOKデータベースより]
はじめに 鎖国のとらえかた
[日販商品データベースより]1 元和二年の秋
2 唐船・黒船
3 朱印船と糸割符
4 将軍上洛
5 禁令とキリシタン
6 寛永武家諸法度
7 鎖国制の形成
8 日本国大君
9 島原の乱
10 都市と産業
11 飢餓からの脱出
日本近世史研究の第一人者の業績を集大成。本巻は、1975年に小学館「日本の歴史」の1冊として刊行された書。鎖国を切り口に、幕藩制社会がこの時期に確立するというモチーフで描かれた著者の「寛永時代論」。