この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての国際政治経済学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年08月発売】
- はじめての社会保障 第22版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- START UP民法 2 第2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年04月発売】
- コミンテルン
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2025年02月発売】
- 子どもの人生が変わる放課後時間の使い方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
小泉首相は構造改革のターゲットとして、持論である郵政民営化とともに「道路公団民営化」を挙げた。この二つの民営化で、小泉首相は政・官・財の癒着構造をぶっ壊そうとしたのだ。ところが二〇〇三年暮れに発表された道路関係四公団民営化の基本的枠組みは、絵に描いたような「骨抜きの民営化案」であった。「小泉首相に裏切られた」と辞表を提出する改革派委員たち。満面の笑みを浮かべる道路族のドン…。構造改革の目玉といわれた道路公団改革はなぜ失敗したのか。
官業の弊害と構造改革
[日販商品データベースより]道路公団改革スタート
推進委の第一次空中分解
欺瞞的改革案
抵抗勢力の勝利
改革派の退場
改革はなぜ失敗したか(小泉政治の欠陥;改革を阻害した人々;イタリアとの比較)
小泉構造改革の躓き
2003年暮れに発表された道路関係4公団民営化の基本的枠組みは、絵に描いたような「骨抜きの民営化案」であった。構造改革の目玉といわれた道路公団改革はなぜ失敗したのか。