この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Laravelの教科書
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年07月発売】
- 広域思考
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- 新編オオカミは大神
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年12月発売】
- 蘇る、安川加壽子の「ことば」
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
『ささやかな日本発掘』で知られる「見る人」瑞穂の、もう一つの古美術随想集。戦後まもなくから最晩年にいたる41篇を通じて優にして艶な独特の美意識がある。
わが骨董の歴史
[日販商品データベースより]あるコレクターの告白
鳴滝乾山の色絵皿
わが光琳と乾山
田舎の土蔵
鑑賞のふしぎさ
陶製オコゼの在り方
歎美抄
長崎を想う
虫の声、笛の音〔ほか〕
「ささやかな日本発掘」で知られる「見る人」瑞穂の、もうひとつの古美術随想集。今では入手困難な『壺のある風景』をもとに、「わが骨董の歴史」や最晩年の「骨董夜話」などを加えた定本版。