ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
明治を生きたイコン画家 ミュージアム新書 24
北海道新聞社 大下智一
「余、生来画を好む…」聖画にこめた情熱と苦悩。
1 画家をめざして―浮世絵、日本画、そして洋画へ2 工部美術学校時代―日本最初の女子画学生3 正教との出会いとロシア留学―「滞露日記」をもとに4 帰国、そして迷い―一人の洋画家として5 イコン画家として―祈りの造形6 北海道の正教会とりんのイコン―時代を超えて祈りをみつめるおわりに 山下りんにとって「描くこと」とは
明治という近代への大きな転換期に、模索を繰り返しながらその人生を歩んだ、日本で「初めて」のイコン画家・山下りん。先行する研究成果を踏まえながら、彼女の数奇な生涯と画業を紹介する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
青山剛昌
価格:594円(本体540円+税)
【2019年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「余、生来画を好む…」聖画にこめた情熱と苦悩。
1 画家をめざして―浮世絵、日本画、そして洋画へ
[日販商品データベースより]2 工部美術学校時代―日本最初の女子画学生
3 正教との出会いとロシア留学―「滞露日記」をもとに
4 帰国、そして迷い―一人の洋画家として
5 イコン画家として―祈りの造形
6 北海道の正教会とりんのイコン―時代を超えて祈りをみつめる
おわりに 山下りんにとって「描くこと」とは
明治という近代への大きな転換期に、模索を繰り返しながらその人生を歩んだ、日本で「初めて」のイコン画家・山下りん。先行する研究成果を踏まえながら、彼女の数奇な生涯と画業を紹介する。