この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 幕末の社会変革と文芸
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2024年02月発売】
- 院政期和歌文学の基層と周縁
-
価格:17,600円(本体16,000円+税)
【2020年02月発売】
- 義経記
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年06月発売】
- 菅原道真
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年10月発売】
- 『ねじまき鳥クロニクル』を読み解く
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
芥川龍之介も、大正期の代表的名随筆集『退屈読本』を書いた佐藤春夫の人気には、当時かなわなかった。その精神は本書の名訳にもよく表われている。一方、合理的で論理的でありながら、皮肉やユーモアに満ちあふれていて、誰もが楽しめるこの『徒然草』は、きわめて現代的な生活感覚と美的感覚を喚起させてくれ、精神的な糧とヒントを与えてくれるまさに名著。