ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
幕末最後の賢侯 世界を見据えた「先覚の人」 PHP文庫 か30ー4
PHP研究所 神川武利
激動の幕末期、四国の伊予宇和島藩10万石に、山内容堂らと並び「四賢侯」と称えられた名君があった。いち早く洋学の研究を奨励し、アジア初の蒸気船を建造するなど、世界を見据えた先覚の人・伊達宗城である。幕末は動乱の政局の中心にあって活躍し、維新後は全権大使として日清修好条規を調印。旧幕の大名でありながら異色の生涯を歩んだ「最後の賢侯」を描く力作小説。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
山形治江
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2010年05月発売】
戸田忠夫
価格:24,200円(本体22,000円+税)
【2006年01月発売】
西江雅之
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
激動の幕末期、四国の伊予宇和島藩10万石に、山内容堂らと並び「四賢侯」と称えられた名君があった。いち早く洋学の研究を奨励し、アジア初の蒸気船を建造するなど、世界を見据えた先覚の人・伊達宗城である。幕末は動乱の政局の中心にあって活躍し、維新後は全権大使として日清修好条規を調印。旧幕の大名でありながら異色の生涯を歩んだ「最後の賢侯」を描く力作小説。