この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 哲学・倫理学概論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2001年01月発売】
- 外来で診る“わかっちゃいるけどやめられない“への介入技法 動機づけ面接入門編
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年01月発売】
- 移民政策と国民
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年05月発売】
- 「子ども手当」と少子化対策
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2011年01月発売】
- 社会をひらくスポーツ人文学
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 近代の科学技術と哲学倫理(17世紀科学革命;近代哲学はベーコンとデカルトに始まった ほか)
第2章 20世紀という時代(二度の世界大戦と技術;発達した資本主義と発展途上国、人口爆発、南北格差 ほか)
第3章 21世紀を生きる―技術者としてどう生きるか(何のための、誰のための科学技術か;地域とともに生きる―技術者と地域連携・産学官連携 ほか)
第4章 事例研究―技術者として人間として自分ならどうするか(重大事故や失敗事例;地域の事例から学ぶ)
第5章 まとめ 課題研究(長い時、短い時;大分高専の実践から)