この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 楷書の秘密
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年02月発売】
- 高次脳機能の障害心理学
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2007年03月発売】
- オープンイノベーションとアカデミア
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年01月発売】
- 台湾有事と日本の安全保障
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年03月発売】
- 社会を変える驚きの数学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2008年06月発売】
[BOOKデータベースより]
最古の日本図、海外の日本図、地図皿など工芸品ほか、江戸の庶民に親しまれた古地図を多数収録。
1 日本図の成立と発展(日本図;混一疆理歴代国都之図 ほか)
[日販商品データベースより]2 刊行された日本図(大日本国図;大日本国地震之図 ほか)
3 海外から見た日本(ミュンスター南北アメリカ大陸図;東インド諸島図 ほか)
4 地図を楽しむ(日本図文大鏡;日本図文様金象嵌鍔 ほか)
日本では古くから数多くの地図が作られてきた。そのなかから行基図と呼ばれる中世の古地図、江戸時代、人々に親しまれ版を重ねた刊行図、海外の地図に描かれた日本、工芸品につけられた地図など多彩な古地図を収録。