ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
平凡社ライブラリー 492
平凡社 山本理顕
“家族”という共同体の構造と関係からその空間装置としての住居の役割を提示する。世界各地の集落のフィールドワークや思索と実践より形成された画期的な住居論。
1 住居論(住宅擬態論;住居シミュレーション ほか)2 住居計画(私的建築計画学;破産都市)3 『住居論』以後(建築は仮説に基づいてできている;痴呆性老人のための施設 ほか)4 領域論(領域論試論;閾論1 ほか)
現代日本を代表する建築家、山本理顕が青壮年期に著した「住居論」に、それ以後、近年までの論考を加えて構成。「家族」「都市」の追究から紡ぎ出される山本建築論の全容を知る書。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
山本理顕
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年12月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
“家族”という共同体の構造と関係からその空間装置としての住居の役割を提示する。世界各地の集落のフィールドワークや思索と実践より形成された画期的な住居論。
1 住居論(住宅擬態論;住居シミュレーション ほか)
[日販商品データベースより]2 住居計画(私的建築計画学;破産都市)
3 『住居論』以後(建築は仮説に基づいてできている;痴呆性老人のための施設 ほか)
4 領域論(領域論試論;閾論1 ほか)
現代日本を代表する建築家、山本理顕が青壮年期に著した「住居論」に、それ以後、近年までの論考を加えて構成。「家族」「都市」の追究から紡ぎ出される山本建築論の全容を知る書。