- 実用茶事のお稽古 2
-
主客の所作と構成
淡交テキスト 〔平成16年〕 2号
正午の茶事・炉 上
- 価格
- 524円(本体476円+税)
- 発行年月
- 2004年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784473031525
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 二十四節気で親しむ茶の湯の銘
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 茶の湯ドリル 2
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
- 「はじめて亭主を務めます。」
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
茶事の心得(2)亭主の心がまえ
[日販商品データベースより]正午の茶事・炉 亭主側の所作(正午の茶事の構成;道具の準備 ほか)
こんな時どうする?
茶事にまなぶ 一会の出会い
お茶事用語じてん
最高の茶道実践道場と言える「茶事」のコンパクトなテキスト。本書では、正午の茶事・炉をテーマに、その構成や亭主側から見た茶事の流れ、道具の準備などを簡潔に解説する。