ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
生きるためのことば
筑摩書房 河内紀
1960〜70年代にかけて、ラジオの番組作りに情熱を燃やした著者が、そこで学んだ“音とことば”の世界の魅力と深さ。これは昔の話ではない。いまの、そして明日の話である。
第1章 きく―うたを探しに(点字の投書;放送の記録を残すのは難しい ほか)第2章 どもる―ジャズがしゃべった(ジャズの時代;コルトレーンにインタビュー ほか)第3章 わかる―ラジオでアクションを(新しいラジオを!;眼と耳の違い ほか)第4章 つぶやく―あなたの名前は?(カミサマと呼ばれる女たち;見えないものを聞く ほか)第5章 だまる―沈黙のことば(しゃべらなかったことば;オウム返し ほか)
沈黙も、息づかいも、ことば。1960〜70年代にかけて、ラジオの番組作りに情熱を燃やした著者が、そこで学んだ〈音とことば〉の世界の魅力と深さ。これは昔の話ではない。いまの、そして明日の話である。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
高寄昇三
価格:1,046円(本体951円+税)
【1996年10月発売】
土木学会
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2011年03月発売】
価格:700円(本体636円+税)
【2023年03月09日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1960〜70年代にかけて、ラジオの番組作りに情熱を燃やした著者が、そこで学んだ“音とことば”の世界の魅力と深さ。これは昔の話ではない。いまの、そして明日の話である。
第1章 きく―うたを探しに(点字の投書;放送の記録を残すのは難しい ほか)
[日販商品データベースより]第2章 どもる―ジャズがしゃべった(ジャズの時代;コルトレーンにインタビュー ほか)
第3章 わかる―ラジオでアクションを(新しいラジオを!;眼と耳の違い ほか)
第4章 つぶやく―あなたの名前は?(カミサマと呼ばれる女たち;見えないものを聞く ほか)
第5章 だまる―沈黙のことば(しゃべらなかったことば;オウム返し ほか)
沈黙も、息づかいも、ことば。1960〜70年代にかけて、ラジオの番組作りに情熱を燃やした著者が、そこで学んだ〈音とことば〉の世界の魅力と深さ。これは昔の話ではない。いまの、そして明日の話である。