この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 電力工学総論
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年05月発売】
- 太陽光発電のスマート基幹電源化
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年03月発売】
- 次世代電力システム設計論
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2019年11月発売】
- 風力発電とその電力システムへの連系
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2020年08月発売】
- フォトニクスの基礎
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、電気エネルギーの流れの上流から下流に沿ってそれらの基礎を取り扱っており、大学ならびに工業高等専門学校の電気・電子・情報系で電磁気学と電気回路を学んだ後、電気エネルギーを専門にしようとする学生向けの導入書として、また情報・電子・通信などの電気エネルギーを利用する分野に進んでいる学生の電気エネルギーに関する必修の教科書として書かれた。
エネルギー資源とエネルギーシステム
[日販商品データベースより]電気エネルギー工学の基礎
電力システムと電力機器
従来の発電システム
新発電方式と分散形電源
電力輸送システム
電力輸送の安定性と制御
パワーエレクトロニクスの基礎
パワーエレクトロニクスの応用
電動機応用
照明・電気加熱・電気化学
空気調和
エネルギーの有効利用
エネルギーと環境
電気・電子・情報系の基礎課目の電気エネルギー工学通論の教科書。電気系学生で、電気エネルギー分野以外の電子デバイス系、通信情報系学生が、電気エネルギー全般の内容を学習できるよう基礎的事項を中心に解説。