この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学数学で解く大学入試問題 数学的思考力が驚くほど身につく画期的学習法
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年10月発売】
- 微分方程式の解法と応用
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2010年06月発売】
- 工学の基幹数学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年01月発売】
- 新基礎数学 改訂版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2020年11月発売】
- 理工系のための確率・統計
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
数学は現代の諸技術を支える高度な理論には不可欠なもので、技術者にとっては数学をそれぞれの技術と関連して利用することが要求される。本書はこの視点から、従来の数学のテキストのように理論とその証明のみに注意を払うのではなく、むしろ数学の諸理論の意味づけを読者に伝えることに主眼を置いて書いたつもりである。この方針を達成するため、理解にとっては不必要と思われる煩雑な証明は大胆に割愛し、代わりに理論や定理の理解を助けるための例題を多く取り上げるなどの工夫を行った。
第1部 微分法・積分法(数列;関数の極限と連続関数;導関数;テイラー展開;関数の極大・極小 ほか)
第2部 線形代数(幾何的ベクトルと数ベクトル;行列と行列式;ベクトル空間;線型写像;内積とノルム ほか)