この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 集合論による社会的カテゴリー論の展開
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2017年08月発売】
- 相対的剥奪の社会学
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2015年01月発売】
- ニュータウンの社会史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2017年08月発売】
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2015年01月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年11月発売】
[BOOKデータベースより]
現代社会科学の「組織論的転回」。社会学をはじめ、政治学、人類学、経営学、コミュニケーション論などさまざまな分野に統一的視点をもたらしている、「関係」を読み解く技法の思想・歴史・モデルを体系化。
第1部 社会ネットワーク分析への招待(社会ネットワークを導入する;社会ネットワーク分析はどこからきたか;社会ネットワーク分析にはどんな数学が必要か)
第2部 社会構造概念の彫琢(社会構造概念はどのように豊穣化されるか;ポジションとロール―地位・役割をどうモデル化するか;中心性―ネットワークにおける階層構造をどうモデル化するか ほか)
第3部 ソーシャル・キャピタル研究:組織論への転回(ソーシャル・キャピタルの理論の可能性;社会ネットワーク分析をどう学ぶか―文献ガイド)