この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
応用言語学は、1940年台のアメリカで始まり、言語学を言語教育に応用するものであったが、1970年代には、言語と人間に関わるテーマを幅広く扱う学際的な学問に発展し、その成果は言語教育に活用されている。本書は、その最新成果を解説し、巻末に『応用言語学・言語教育学小事典』を付す。
言語と社会
[日販商品データベースより]異文化コミュニケーション
言語と文化
通訳・翻訳
会話分析
言語とジェンダー
言語習得研究の変遷
普遍文法と第二言語習得
言語と脳
英語教授法
小学校における英語教育
日本語教育における学習ストラテジー
言語テストとリサーチ
応用言語学は、1940年代のアメリカで始まり、70年代には、言語と人間に関わるテーマを幅広く扱う学際的な学問に発展。その成果は言語教育に活用されている。本書は、その最新成果をわかりやすく解説する。