[BOOKデータベースより]
はっぱや貝がらのはがき、アイデアいっぱい手作りカード、声やかおりのメッセージ、切手をえらぶたのしさ…。ささやかだけれど、それは世界にひとつのおくりもの。気もちと時間をたっぷりこめて、あなたはだれに、どんなてがみを、おくりますか。
[日販商品データベースより]こころをこめて
てがみだから こんなふうに つたえられる たのしいはっけん ありがとうのことば だいすきなきもち
はっぱや貝がらのはがき、アイデアいっぱい手作りカード、声やかおりのメッセージ、切手をえらぶたのしさ……。ささやかだけれど、それは世界にひとつのおくりもの。気もちと時間をたっぷりこめて、あなたはだれに、どんなてがみを、おくりますか?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- にゃあにゃあたいそう
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年05月発売】
- ぼくのおべんとう
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2003年05月発売】
- わたしのおべんとう
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2003年05月発売】
- ほんちゃん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2009年06月発売】
- ぼくのすごいしゅうしゅうしゃ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2011年11月発売】
作者は遊び心のある面白い人だなーと、思いました。
「手紙の絵本」って、どんなものかと思ったら、普通のはがきや封筒ではないもの送られてきた、ちょっと変わった手紙を紹介してくれていました。
他人様の手紙を読むのって、ちょっと抵抗があるので、あまり内容まではじっくり読みませんでしたが、
葉っぱの手紙魚や貝の形をした手紙、紙皿も手紙になっちゃうんですねー。もう、びっくりです!ちゃんと消印が押してあるってことは、郵便局が認可してくれてるってことですよね?
パソコンや携帯が盛んな時代になったため、距離のある人との会話は手紙よりも電子(メールやチャット)での交流が多くなってきましたが、たまにはこうした手紙を送ってみるのもいいかもしれません。(てんぐざるさん 40代・埼玉県 女の子21歳、女の子16歳)
【情報提供・絵本ナビ】