ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
使えるJavaプログラムの作り方 情報技術シリーズ
日本理工出版会 石川孝 松田洋 高瀬浩史
本書は、情報系の大学1,2年生を対象としたプログラミングの教科書である。本書の目標は、Javaというプログラミング言語を使って、自分の研究課題を解決する「使えるJavaプログラム」を作れるようにすることである。この目標を達成するためには、プログラミングの手順を理解し実行できること、Javaプログラムの構造を理解し設計できること、言語要素の構文と意味を理解し記述できること、などが必要である。このため学習内容を、プログラミング編とプログラム設計編に分け、学習者が段階的にプログラミング技術を修得できるように配慮した。これらの各編は独立して読めるようにしてあり、2科目に分けた授業でも使用できるようにした。
第1部 プログラミング編(基本プログラミング;応用プログラミング)第2部 プログラム設計編(基本設計;実現設計)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ジェームズ・グッドウィル クイープ
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2002年01月発売】
マーティン・ボンド トップスタジオ 千菊健
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2003年04月発売】
エクスメディア
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2003年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、情報系の大学1,2年生を対象としたプログラミングの教科書である。本書の目標は、Javaというプログラミング言語を使って、自分の研究課題を解決する「使えるJavaプログラム」を作れるようにすることである。この目標を達成するためには、プログラミングの手順を理解し実行できること、Javaプログラムの構造を理解し設計できること、言語要素の構文と意味を理解し記述できること、などが必要である。このため学習内容を、プログラミング編とプログラム設計編に分け、学習者が段階的にプログラミング技術を修得できるように配慮した。これらの各編は独立して読めるようにしてあり、2科目に分けた授業でも使用できるようにした。
第1部 プログラミング編(基本プログラミング;応用プログラミング)
第2部 プログラム設計編(基本設計;実現設計)