この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 対話的教育論の探究
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年09月発売】
- たのしいベイズモデリング
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年09月発売】
- 項目反応理論 事例編
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2002年06月発売】
- 調査法講義
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【1998年04月発売】
- データマイニング入門
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2008年12月発売】
[日販商品データベースより]
贈る心に趣を添えて、粋を包む小宇宙。
「お世話さま」と心づける「ぽち袋」にも日本人は繊細な感性をあらわしてきた。「寸志」を機知に包んだのだ。滑稽、洒落、艶、芸能など、粋な遊び心の色彩とデザインが溢れる。(オールカラーで美と意匠を探る紫紅社文庫シリーズ)
【裏表紙の紹介文より】
「点」とかいて「ぽち」と読みます。京阪地域では心づけとか祝儀といった意味で、点袋 (ぽちぶくろ) はそれらを入れる小さなのし袋のことです。お年玉袋が最も身近ですが、昔から日本人はそれ以外の場面でも使ってきました。
お金を裸で出すことをためらう日本人の心情は、ぽち袋にも豊かな表現をあらわしてきたのです。粋で愉しい遊び心をゆっくりご覧ください。