この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 複雑系による経済モデル分析
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2000年11月発売】
- セオリー&プラクティス経済政策
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2017年03月発売】
- 現代社会と経済倫理
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年07月発売】
- 複雑系とシステムリスク分析
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2006年12月発売】
- 給料が上がらないのは、円安のせいですか?
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
グローバル化の本当の意味、これからの世界がどうなるか?時代を先取りして、賢く生きる智恵のすべて。
序章 国境線に異状あり
[日販商品データベースより]第1章 「アジアの時代」がやってきた?(「文明の衝突」は新しい文明への出発点;国破れてラーメンとギョウザが残った ほか)
第2章 日本外交は曲がり角(特命全権大使の時代はすぎた;日本外交のこのざまは? ほか)
第3章 すべてはお金でカタがつく(所得の高い国からの出稼ぎがはじまる;帝国主義時代が終わった本当の理由 ほか)
第4章 これからの世界の動きが読めますか(石油が一バレル五〇ドルという時代;二十一世紀の世界地図は三つの色に ほか)
終章 世界は、喧嘩外交が華ざかり
お金の動きを見れば、今後世界でどんなことが起こるかがわかる。金銭通・国際通で知られる著者が、時代の変化を先取りして、賢く生きる知恵をすべて披露。グローバル化の本当の意味が見えてくる1冊。