ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
五曜書房 明徳出版社 福井文雅
点
仏像東漸―東方学をめぐる歴史的研究についてアジア禅宗史という視点新発見の安世高訳『安般守意経』金剛寺本について秦漢期の受命改制―五徳終始説と三正説による検討朱熹「格物窮理」再論―心から世界へ、世界から心へ山水の神韻と仏教中国唯識諸学派の展開台南道教の奏職文検一九三〇年代以降の道士と道教儀礼をめぐるいくつかの変化―台湾南部台南地区の調査から玉真公主をめぐる道士と玄宗期の道教〔ほか〕
一九九七年ハンガリーで開かれた、 第三五回国際アジア・北アフリカ研究機構(ICANAS)で発表された 「東方学」 の論文を中心にまとめる。 「仏像東漸」 「アジア禅宗史という視点」 など全一八編を収録。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
高林龍
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年12月発売】
竹内富貴子
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2002年11月発売】
マルティン・ハイデッガー
価格:3,738円(本体3,398円+税)
【1960年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
仏像東漸―東方学をめぐる歴史的研究について
[日販商品データベースより]アジア禅宗史という視点
新発見の安世高訳『安般守意経』金剛寺本について
秦漢期の受命改制―五徳終始説と三正説による検討
朱熹「格物窮理」再論―心から世界へ、世界から心へ
山水の神韻と仏教
中国唯識諸学派の展開
台南道教の奏職文検
一九三〇年代以降の道士と道教儀礼をめぐるいくつかの変化―台湾南部台南地区の調査から
玉真公主をめぐる道士と玄宗期の道教〔ほか〕
一九九七年ハンガリーで開かれた、 第三五回国際アジア・北アフリカ研究機構(ICANAS)で発表された 「東方学」 の論文を中心にまとめる。 「仏像東漸」 「アジア禅宗史という視点」 など全一八編を収録。