この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦国争乱と東海の大名
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年10月発売】
- 御成敗式目ハンドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
- 関ヶ原大乱、本当の勝者
-
価格:1,001円(本体910円+税)
【2020年06月発売】
- ここまでわかった戦国時代の天皇と公家衆たち 新装版
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2020年08月発売】
- 戦国期足利将軍研究の最前線
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
人生の明暗を分けたものは何か。意外な逸話やエピソードが満載。
第1章 天下分け目の戦い!!関ヶ原を戦った者どものその後(石田三成―死の直前まで「打倒家康」を心に秘めていた西軍の首謀者;徳川家康―天下統一を果たした家康が晩年にハマっていたこととは?;毛利輝元―西軍の総大将は戦わずして敗れ、責任を負わされてしまった! ほか)
[日販商品データベースより]第2章 あの信長が死んだ!本能寺の変で人生が一変した者たちのその後(信長の息子たち―信長の遺志を受け継いだために秀吉に目をつけられた息子たち;丹羽長秀―秀吉の背信行為に対して長秀がとった抗議方法とは?;荒木村重―信長に謀反を起こした後は文化人として暮らした? ほか)
第3章 群雄割拠!下克上の時代を生きた英雄たちのその後(武田信玄―「自分の死を三年間隠してくれ」息子への遺言は届いたのか?;上杉謙信―なんと暗殺された!?酒におぼれていた謙信の最期;千利休―秀吉の命によって自害した千利休 彼の死後、千家はどうなった? ほか)
錚々たる武将が自らの生死を賭けて戦いを繰り広げた激動の時代。本書では、この戦国時代に起きた数々の戦いを境に、武将をはじめ、その兄弟や妻、子ども、お家がその後どのように乱世を駆け抜けたかを紹介する。