ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
同友館 岸川善光 合力栄
本書は、環境問題と経営との関わりを経営診断の視点を通して解明しようと試みたものである。いうまでもなく、環境は主体にとって相対的存在である。その意味において内部環境という表現には疑問がある。なぜなら、それは相対的なものではなく、経営そのものだからである。また、いわゆるstakeholderは、利害関係よりみた対境関係の概念であり、本書でいう環境とは異なる。本書で研究対象とする環境問題にいう環境は、それらを超えた人間、社会、自然に視点をおく環境である。それゆえ環境問題は複雑系からなるため、1つの学問体系で覆い尽くせるものではない。従って本書は包括的環境経営診断の書ではなく、以下にいうそれぞれの切り口から理論構築と診断実践の方向を提示した各論的環境経営診断の書である。
第1章 経営診断における『環境』の研究第2章 環境問題と経営戦略第3章 環境問題とISO第4章 環境問題と環境会計第5章 環境コストと診断第6章 要約と今後の課題
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
高橋よしひろ
価格:545円(本体495円+税)
【2002年09月発売】
EDO 神泉せい 匈歌ハトリ
価格:770円(本体700円+税)
【2024年09月発売】
村生ミオ
価格:607円(本体552円+税)
【2012年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書は、環境問題と経営との関わりを経営診断の視点を通して解明しようと試みたものである。いうまでもなく、環境は主体にとって相対的存在である。その意味において内部環境という表現には疑問がある。なぜなら、それは相対的なものではなく、経営そのものだからである。また、いわゆるstakeholderは、利害関係よりみた対境関係の概念であり、本書でいう環境とは異なる。本書で研究対象とする環境問題にいう環境は、それらを超えた人間、社会、自然に視点をおく環境である。それゆえ環境問題は複雑系からなるため、1つの学問体系で覆い尽くせるものではない。従って本書は包括的環境経営診断の書ではなく、以下にいうそれぞれの切り口から理論構築と診断実践の方向を提示した各論的環境経営診断の書である。
第1章 経営診断における『環境』の研究
第2章 環境問題と経営戦略
第3章 環境問題とISO
第4章 環境問題と環境会計
第5章 環境コストと診断
第6章 要約と今後の課題