
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- LPレコード再発見
-
円盤に棲む魔物の魅力に迫る
誠文堂新光社
山口克巳
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2003年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784416103050


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
マドンナの言葉
-
山口路子
価格:748円(本体680円+税)
【2019年03月発売】
-
So what
-
山口富士夫
価格:3,038円(本体2,762円+税)
【2008年05月発売】
-
バンド論
-
山口一郎(ミュージシャン)
蔡忠浩
岸田繁
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
オーディオファン、LPファンは言うまでもなく、CDマニアにも、こんなレコードの聴きかたがあったのかと唖然とする一冊。
ジョー・スタッフォードは何歳若返る
[日販商品データベースより]何がオリジナル盤か
ここに、「ルディ・ヴァン・ゲルダー印」がついている
ジャズのステレオはいつ頃から?
ロイ・デュナンの「特設」スタジオ
「刷り込み」と「SP復刻」
モノとステレオは別モノ
同じレコードを20枚聴きくらべる
古くて新しい、ダイレクトカッティング
ダイレクトディスクとデジタル録音を聴きくらべる〔ほか〕
LPレコードはCDよりも音がいいのか、なぜ「ステレオ盤」より「モノーラル盤」なのかなど…。LPレコードにまつわるこれまでの疑問が、イッキに氷解。こんなレコードの聴きかたがあったのかと唖然とする1冊。