- 「ゲーム理論」の基本がよくわかる本
-
ビジネスの実例でやさしく解説
PHP文庫 し24ー1
- 価格
- 565円(本体514円+税)
- 発行年月
- 2003年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569660622
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 株式会社規範のコペルニクス的転回
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2021年04月発売】
- 経営学の開拓者たち
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年04月発売】


























[BOOKデータベースより]
ゲーム理論とは、有利な意思決定を行なうための戦略的思考である。例えば利害の異なる二人が、仕事や人間関係の中で自身の目的を遂げようとすれば、そこに競争、協調、対立等の関係が生じてくる。その時、互いの損得勘定にもとづき、協調するか、裏切るかといった複数の選択肢から最善策が選択できるセオリーなのだ。いまやビジネスに不可欠となったゲーム理論の基本を徹底解説。
序章 ゲーム理論への招待
第1章 ゲーム理論の基礎
第2章 囚人のジレンマ
第3章 男と女のバトルとナッシュ均衡
第4章 ナッシュ均衡
第5章 ゲームの樹
第6章 バックワード・インダクション
終章 現実の経営戦略にどう活かすか