- 神宮史概説
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2003年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784915265020
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 隠された神サルタヒコ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1999年09月発売】
- 古事記と冠婚葬祭
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年11月発売】
- 新訳神道神話の精神
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
神社本庁では神職養成・研修の課程に神宮に関する科目を設け、神宮に対する崇敬心の涵養にさらに努めることとなった。本書は、その根幹となる神宮史の理解に資するため、神宮の御鎮座、奉賛体制の整備、奉仕者の精励の姿等を本書から学び、皇室の御崇敬、為政者や国民の祈りの深さを知ることを目的に執筆されたものである。
第1章 神宮の鎮座(天照坐皇大御神の御降誕と宝鏡開始;皇大神宮の鎮座 ほか)
第2章 上古に於ける神宮(国家体制の確立と神宮;諸制の整備 ほか)
第3章 中世に於ける神宮(源頼朝の神宮崇敬と神領安堵;中世に於ける年中行事 ほか)
第4章 近世に於ける神宮(近世初頭に於ける神宮;御師の活躍 ほか)
第5章 近代に於ける神宮(明治維新と神宮;明治五年以降の推移 ほか)