ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
写本をよむ楽しみ
笠間書院 笠間影印叢刊刊行会
点
平安時代から江戸期にいたる伝本の名筆類から2110余文字を集字。一字ごとに典拠を示し、変体仮名のすべてを網羅。各時代の字体使用の傾向が窺えるよう機能的に編成された本書は、古典解読の手引きとして、かなの字典として、究極の1冊。「古筆拾影」を翻刻付載。
平安時代から江戸期に至る伝本の名筆類から2110余文字を集字。1字ごとに典拠を示し、変体仮名の全てを網羅。古典解読の手引きとして、かなの事典として、発売以来愛され続けてきたベストセラーの新装版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
くずし字研究会
価格:880円(本体800円+税)
【1994年05月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
平安時代から江戸期にいたる伝本の名筆類から2110余文字を集字。一字ごとに典拠を示し、変体仮名のすべてを網羅。各時代の字体使用の傾向が窺えるよう機能的に編成された本書は、古典解読の手引きとして、かなの字典として、究極の1冊。「古筆拾影」を翻刻付載。
[日販商品データベースより]平安時代から江戸期に至る伝本の名筆類から2110余文字を集字。1字ごとに典拠を示し、変体仮名の全てを網羅。古典解読の手引きとして、かなの事典として、発売以来愛され続けてきたベストセラーの新装版。