ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
身体から見た日本文化論 角川叢書 25
角川書店 KADOKAWA 梅原賢一郎
宮古島の「六月ニガイ」、宮崎県の「銀鏡神楽」、長野県の「遠山の霜月祭り」など、実際に見聞した日本各地の祭りや神楽、宗教的な儀礼や行法から、子どもの遊びといった日常の行為まで、具体例をあげながら、「自分と自分以外のものとの間の回路」としての「穴」をキーワードに、身体にいわば埋蔵された日本文化を解明する。「宗教」と「芸術」の隙間を思考する、独創的な論考。祭りを体験しながら、身体が変容する、現代の「変身物語」でもある。
序章 からだに穴が開く第1章 穴を発掘する第2章 穴の“かたち”第3章 穴の複合としての「祭り」第4章 穴の射程終章 “際”の思考から、“穴”の思考へ
各地の祭りや神楽、宗教的な儀礼から日常の行為まで、具体例をあげつつ、「自分と自分以外のものとの間の回路」としての「穴」をキーワードに、身体に残る日本文化を解明。宗教と芸術の隙間を思考する独創的な論考。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
桑山敬己
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2008年12月発売】
井沢元彦
価格:858円(本体780円+税)
【2022年08月発売】
高橋陽一(漫画家)
価格:628円(本体571円+税)
【2022年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
宮古島の「六月ニガイ」、宮崎県の「銀鏡神楽」、長野県の「遠山の霜月祭り」など、実際に見聞した日本各地の祭りや神楽、宗教的な儀礼や行法から、子どもの遊びといった日常の行為まで、具体例をあげながら、「自分と自分以外のものとの間の回路」としての「穴」をキーワードに、身体にいわば埋蔵された日本文化を解明する。「宗教」と「芸術」の隙間を思考する、独創的な論考。祭りを体験しながら、身体が変容する、現代の「変身物語」でもある。
序章 からだに穴が開く
[日販商品データベースより]第1章 穴を発掘する
第2章 穴の“かたち”
第3章 穴の複合としての「祭り」
第4章 穴の射程
終章 “際”の思考から、“穴”の思考へ
各地の祭りや神楽、宗教的な儀礼から日常の行為まで、具体例をあげつつ、「自分と自分以外のものとの間の回路」としての「穴」をキーワードに、身体に残る日本文化を解明。宗教と芸術の隙間を思考する独創的な論考。