この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バロック音楽の基礎知識
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
ベートーヴェン以降に形成された「交響曲」のイメージを18世紀当時にもどし、モーツァルトが真に意図した「シンフォニー」の姿を再構築―。出版と同時に、世界中に新鮮な衝撃を与え、モーツァルト研究・演奏のバイブルとして君臨する『ザスラウのシンフォニー』の全訳。
1(ザルツブルク(1)もろもろの起源(一七五六〜六四);大旅行(1)ロンドン(一七六四〜六五);大旅行(2)オランダ‐フランス‐スイス‐バイエルン(一七六五〜六六);教会シンフォニアとザルツブルク(一七六六〜六七);ウィーン(1)オーケストラの国(一七六七〜六八);ランバッハとザルツブルク(一七六九);イタリア:源泉にして起源(一七六九〜七三);ザルツブルク(2)リンボ界(一七七〇〜七七))
[日販商品データベースより]2(マンハイムとパリ:失意(一七七七〜七八);ザルツブルク(3)忍従(一七七九〜八〇);ウィーン(2)自立(一七八〇〜九一);演奏実践;モーツァルトのシンフォニーに向けられたさまざまな意味)
「交響曲」のイメージを18世紀当時に戻し、モーツァルトが真に意図した「シンフォニー」の姿を再構築。出版と同時に世界中に衝撃を与えた“ザスラウのシンフォニー”の全訳。