この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代日本人の法意識
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
- 日本史を宗教で読みなおす
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- ジオストラテジクス マンガで読む地政学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年04月発売】
- バックエンドエンジニアを目指す人のためのRust
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年10月発売】
- 相模湾上陸作戦
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【1995年12月発売】



























[BOOKデータベースより]
和歌山・愛媛・新潟の県知事・警視総監・東京市長・台湾総督・枢密顧問官の役職につき、大正後半から昭和戦前期の政界に隠然たる力を発揮した官僚政治家伊沢多喜男。その活動を分析し、近代日本における官僚と政治の関係を考察する。
県知事時代の伊沢多喜男
[日販商品データベースより]大浦兼武と伊沢多喜男―内務官僚として
伊沢多喜男と東京市政
植民地統治における官僚人事―伊沢多喜男と植民地
中間内閣期の伊沢多喜男
国家総動員法案と伊沢多喜男
戦中戦後の伊沢多喜男―内務官僚支配の終焉
大正・昭和期の有力な官僚政治家伊沢多喜男の活動を分析し、近代日本における官僚と政治の関係を考察した論文集。『伊沢多喜男関係文書』を編纂した共同研究グループの研究成果。