この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 刑事判例の研究 その1
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2003年06月発売】
- 危険性と刑事司法
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【1991年12月発売】
- 刑事法
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2016年03月発売】
- 刑事司法改革の現段階
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年09月発売】
- 刑事実体法と裁判手続
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2003年10月発売】
[BOOKデータベースより]
一九八一年(昭和五六年)(監督者の刑事過失判例について;監督者の刑事過失について)
一九八二年(昭和五七年)(左折大型貨物自動車の後続車両に対する注意義務)
一九八三年(昭和五八年)(「監督過失」と信頼の原則―札幌白石中央病院火災事故に関連して;熊本水俣病刑事訴訟審判決;殺人罪・自殺関与罪―両罪の区別)
一九八四年(昭和五九年)(行為後の事情と相当性説―刑事法における因果経過の相当性について;被害者の承諾;名古屋中郵事件最高裁判決について)
一九九四年(平成六年)(憲法三一条(fair notice)と公安条例―集団行進及び集団示威運動に関する徳島市条例違反、道路交通法違反被告事件)〔ほか〕